Intercessionの休みのために、月曜日から水曜日までプリンストンにいました。そして、木曜日にバルチモアに行って、麻酔科医(ますいかい - anesthesiologist)と会いました。プリンストン大学のインターンシップなので、心臓外科(しんぞうげか - heart surgery)を見られます。心臓外科を三つ見て、たくさん超音波検査(ちょうおんぱけんさ - ultrasound)を見られました。その後で、キャンパスでビデオゲームをして、映画を見ました。サイコブレイクと言う日本のビデオゲームをしました。とてもこわいゲームなので、ルームメートと見なければなりません。
今学期に、ブログでたくさんトピックを書きたいです。しゅうきょうにきょうみがあるので、ぶっきょうやキリストきょうについて書きたいです。そして、Time Managementについて読みたいので、そのトピックのブログポストを書いて、アドバイスを説明します。最後に、いい体とけんこうになり方について話します。
 
プリンストンのインターンシップはとても面白そうだね。たぶん私は来年のどんな休みのインターンシップに申し込もうつもり。インターンシップの以外、私も映画を見た。とても楽な休みなんじゃないかな。
ReplyDeleteマイレンさんは、医者になりたいですか。私は、もう医者になりたくない、手続きを見ることがとても面白いと思います。それなら、頑張って下さいね!
ReplyDeleteそのインターンシップはすごいですね!将来、医者になりたいですか?そして、ビデオゲームをするのは楽しそうです。次のブログポストを楽しみにしています!
ReplyDelete